熱帯魚、淡水魚、甲殻類、昆虫、両生類、水草、食虫植物等我が家で飼育、栽培している生き物たちを紹介したいと思っています。(淡水魚研のブログ)
違う小川でタイリクバラタナゴ大漁
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
タイリクバラタナゴのポイント
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
タイリクバラタナゴ
えもの2110

 先日のセルビンの成果です。

 良型で美しいタイリクバラタナゴがたくさん捕れました。

 右はタモロコとモツゴです。

たいばら

 一回 15分×二回でこれだけの収穫です。

 タイバラもこれだけ大きいサイズが

 まとめて捕獲できるのは珍しいことです。

 年に何回もありません。。。

 タイバラは外来種で在来のタナゴを守るには

 少しでも減らしたい魚です。

 ポイントは明日のマガブロをご覧ください。


テーマ:淡水魚 - ジャンル:ペット

印旛沼のタイリクバラタナゴ
たいばら20w

 印旛沼でタナゴと言えばタイリクバラタナゴです。

 ブラックバスが繁殖する前はどこにでもうじゃうじゃいました。

 ブラックバスが殖えてくると沼からは姿を消し、

 小川で多く見られるようになりました。

 タイリクバラタナゴは川を遡上する習性もあります。

 細い小川の最上流でもよく見かけます。

 タイリクバラタナゴを採集したい場合は、

 多く生息する小川がありますので(ブロマガ記事参照)

 そこにセルビンを仕掛ければ簡単に採れます。

 外来種なのでなるべく減らしたいタナゴです。

 (在来種のタナゴとの産卵床である二枚貝の奪い合いがあるため)


テーマ:淡水魚 - ジャンル:ペット

印旛沼ハクレンのポイント
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?