熱帯魚、淡水魚、甲殻類、昆虫、両生類、水草、食虫植物等我が家で飼育、栽培している生き物たちを紹介したいと思っています。(淡水魚研のブログ)
スダチを食べるサカマキガイ 2
すださか

 鳥が食べて落としたスダチの実に集まって食べているサカマキガイです。

 気温が高くなってサカマキガイの行動も活発になりました。

 容器の壁面はほとんど藻類が付着していないのは、

 サカマキガイたちが舐め取ってしまったから・・・

 広葉樹の葉が落ちればその葉も食べます。

 餌不足なので大雨が降ると容器から新天地を求めて

 逃げ出すのですが結局はアリの餌になってしまうという。。。

 なので一定数以上は殖えることはありません。


テーマ:淡水魚 - ジャンル:ペット